言葉について

今日は仲間とあるテーマについて話をしながら

いろいろな意見を聞いたり、発言する中で

言葉についていろいろと考えさせられる

よき学びの時間となりました。


昨日も頭だけで文字づらばかりを

理解しようとしても自分の中に入っていかず、

自分のものにはならないと

伝えていただきました。


時々自分の発する言葉が薄っぺらいと感じるのは

その感覚がわかってきたということで、

言葉の薄さがわかるということは逆も然り。

人が発する言葉の重みというか

波動というか、感覚的な深みがわかってきて、

全身が耳だとしたら

体全体で受け取った時の響きがどんなものかを

感じ取っていたことに気づきました。


実はずっと前から、

すでにそれを知っていて

体は賢く機能していたのに、

そういうすばらしい働きを明らかにすることが

できなかった、

つまり言葉を紡げなかったのだなと。


これって実はすごくもったいことで、

あるのにないにしてしまうのは

あるをあると認識できないからであり、

それはなぜかというと明らかにするという作業を

していないからでは⁉︎


地球は行動の星だから

明らかにするという作業=

言葉にすること、書き出すこと、話すこと

といったアクションを起こさないと

あるをあるにするスイッチが

入らないのだと理解しました。


言葉にするということも

日々の訓練なくして成せるものではないので

拙いながらも書くこと、紡ぐことが

やはり自分を育てるのだと今は確信しています。


言葉にするということ一つとっても

自分の中のどの部分(層)を

どんな視点で紡ぐのかで

ストーリーは全然違うものになります。


新聞記者をやっていた時は

外側の物事を第三者的な視点で

事実を正確に伝えるために書いていました。

その時は自分のことも、第三者的に見ていたし

1番外側の表面的な部分を言葉にしていました。


でもだんだんと変わってきて、

今はもっと自分の内側の層、

刷り込みや社会の常識を剥がした奥の部分に

触れたいし、明らかにしたいし、存在させたいと

思っています。


その部分の振動に触れた時

言葉に自然と乗っかるものがある。

でもそれも意図してそうしようとすると

変な期待になってしまうので、そうではなく、

自分にあるものもないものも整理し認め、

自分の肯定感を育てていくために紡いでいく。

それをやっていきます。


感覚的な話の長文になりましたが

お読みいただきありがとうございました🙏

 

f:id:mamio-diary:20230916232340j:image

初めてみたドラゴンフルーツの花。

ド派手で存在感がありますね!

 

 

 

🌺私とは

まみこ

広汎性発達障害と診断され、ほかに愛着障害、エンパスなどの気質を持つ。

小中高時代は普通に学校に通っていましたが、

感情を押し殺しながら、まじめに頑張りすぎて

壊れました🤣

社会人になり、普通を目指して働いていましたが

気質を理解するまでは生きづらさ満点💯

いまやっと「本当の自分」に出会い、

自分を生き始めたところです(^^)

好きなことは書道、英語、手作りです!

 


消しゴムはんこのインスタグラム 空凛堂

@kurindo.

 

 


🌴一般社団法人 Sango

豊かな自然の中で、理念に基づき、

自分を成長させる霊的な学びを

実験・実践するコミュニティです。

ちょっぴりお茶目なメンバーと

寝食を共にし、泣き笑い、

素直な気持ちを分かち合うことで

生きる喜びが溢れだす

Sangoスタイルの生活が体験できます!

詳しくはこちらの公式HPへ♪

▷HP◁

 


トップページ | 一般社団法人Sango 公式HP

 

 

 

 

🌱🌱ご寄付をよろしくお願いします🙏🌱🌱

 


<単発寄付>

https://congrant.com/project/sangookinawa/6109

<継続寄付>

https://congrant.com/project/sangookinawa/6517

 

 

 

Sangoの学びの仲間のブログ

@sango.journaling | Linktree

 

 

 

🌺Family(や〜にんじゅ) 

民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)

自然と調和した暮らし

『がんばらない』を

大切にしているお宿です◡̈

=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=

詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪

▷HP◁

https://yaaninjuyui35.wixsite.com/family

 

 

 

 

 


#エンパス #HSP   #アスペルガー #愛着障害

#自閉スペクトラム症 #敏感

#遺伝子易経 #遺伝子 #自己肯定感 #HSC