言葉を切り替える

昨日までだいぶ調子を崩していましたが、

徐々に冷静に振り返れるようになりました。


この2日間の気持ちを申し送りで

「自分の闇や癖をまたダメにしてしまって…」と

話した時、モコさんが

『ダメにして(⤵︎)』と語尾を下げるから

ダメだーと落ちる。

 『ダメにしちゃってさ〜(⤴︎)』と

語尾を上げたらいいのよ。」と

伝えてくださいました。


沖縄の方は「〇〇さぁ〜(⤴︎)」と必ず語尾が

上がるのは、

悲しい想いをたくさんしてきた土地に住むから

気持ちを上げることを知っているのだと。


たしかに同じ言葉、単語を口にしたとしても

語尾が下がったら下向きの気持ちになるけど、

語尾があがれば気持ちは上向いて笑えてくる。


こんなに簡単なことで切り替えられるなんて❗️


「切り替える」の意味について、

単に「行動を変える」ことだけではなく、

「言葉を変えればいい」というところまでは

意識していました。


でもそれは

「ある言葉を別の言葉に言い換える」とか

「マイナス面から見た言葉を

 プラス面から見て言葉を変えてみる」

といった意味で捉えていたので、

語尾を上げるという方法があることがわかって

勉強になりました📝😊⤴︎


もう一つモコさんが伝えてくださったのは、

丹田にいることを意識すること。」


丹田に力が入っていれば

自然と背筋が通り、気持ちもシャンとしてくる。

でも、丹田に力が入らず

猫背で体がふにゃんと曲がっていると

気持ちもふにゃんとなりやすい。


だから気持ちを変えたかったら

身体を変えるのは効果的なのです。


そういえば、遺伝子易経のどこかのラインに

「姿勢」について書かれていた文がありました。


「前かがみの姿勢から天賦の才が

 発揮されることはありません。」


OMG😱😱😱⤴︎


また、言葉とともに吸うことと吐くことを

両方できているか?も大事なポイントで、

誰かの言葉をしっかり理解しないまま

吸いっぱなしで終わってしまう人もいれば、

自分の中にあるものをしっかり咀嚼しないまま

喋る(吐く)人もいるという話を

伝えてくださいました。


私は吐き出すことが圧倒的に少ないですね😅⤴︎


まだ書ききれない気持ちがたくさんありますが、

今日は学んだことの記録として

これを忘れないように振り返り、

行動していきます‼️


今日もありがとうございました🌈✨✨

 

 

 

 

 

🌺私とは

わたなべ まみこ

愛着障害、エンパス、アスペルガー症候群

自閉症スペクトラム症(ASD)などの気質を持つ。

小中高時代は普通に学校に行けましたが、

感情を押し殺しながら、まじめに頑張りすぎて

壊れました🤣

社会人になり、普通を目指して働いていましたが

気質を理解するまでは生きづらさ満点💯

いまやっと「本当の自分」に出会い、

自分を生き始めたところです(^^)

好きなことは書道、英語、手作りです!

 


消しゴムはんこのインスタグラム 空凛堂

@kurindo.

 

 


🌴一般社団法人 Sango

豊かな自然の中で、理念に基づき、

自分を成長させる霊的な学びを

実験・実践するコミュニティです。

ちょっぴりお茶目なメンバーと

寝食を共にし、泣き笑い、

素直な気持ちを分かち合うことで

生きる喜びが溢れだす

Sangoスタイルの生活が体験できます!

詳しくはこちらの公式HPへ♪

▷HP◁

トップページ | 一般社団法人Sango 公式HP

 

 

 

 


🌺Family(や〜にんじゅ) 

民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)

自然と調和した暮らし

『がんばらない』を

大切にしているお宿です◡̈

=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=

詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪

▷HP◁

https://yaaninjuyui35.wixsite.com/family

 

 

 

 

 


#エンパス #HSP   #アスペルガー #愛着障害

#自閉スペクトラム症 #敏感

#遺伝子易経 #遺伝子 #自己肯定感 #HSC