感情の扱い方


昨日はいろんな感情が出てきた1日だった。

それもネガティブな感情。

このダークな部分の扱いが下手なのに加え、ダークさをブログで書くこと自体に迷いがあったが、今朝の申し送りで「自分のために書くものだから、書きたいように書けばいいんじゃない?」と言ってもらい、とにかく書くことにした。


昨日は溜まっていたあれこれに手をつけていたのだが、ある時点から怒りが湧いてきて

珍しく「もうやりたくない!」と

やっていたことを途中放棄した。


その直後、トイレのタンクに水がたまらなくなり、凍結していたことが判明。未だに復旧していない。


1人でいるのが好きなのに、

昨日はとても不安になった。

1人でいるのが好きなのに、誰かとの繋がりが欲しくなる。

でもだれかといると、1人の時間が欲しくなる。

まったくわがままだ。


自分の中だけでの問題なのだけど

怒ったり、虚しくなったり、寂しくなったり

感情の揺れ幅が激しい1日だった。


でも、全部が自分の感情ではないかもしれない。

年末年始に実家で数日過ごしたときは、家族の感情をたくさん、無自覚に受け取っていたことに気づいた。


昼間、ある海外ドラマを見ていた。

18世紀のスコットランドが舞台のドラマで前から気になっていたのだ。スコットランドの風景、色調、衣装、ケルト文化が漂う雰囲気など、どれも前から強く惹かれていたものだった。ドラマはおもしろいのだけど、主人公に感情移入しすぎて悲しくなったり、辛くなったり同じ感情になってしまう。前にも、映画やドラマを観ていて感情移入しすぎて、途中で見られなくなってしまったことが何度かあった。エンパス特有の共感力の高さ故だ。



それでも昨日気づいたのは

①自分の感情の激しさを実は自分が怖がっており、感情が爆発しないように抑えようとしていたこと。怒りも不安も大きすぎてそのまま出したらいろいろ壊してしまいそうだから、出さないようにしてたんだ。出さないようにしていても結局バレているのだけど、膨大なエネルギーをうまい具合に昇華させるのがとにかく下手な私がいる。


②自分の感情であれ、他のものの影響であれ、こんなにも不安定になり、揺さぶられてしまうのは自分軸がなさすぎる。そしてこの振れ幅の大きさは病的だ。


そんな中、今朝、モコさんから送られてきた動画にヒントがあった。


「ネガティブな感情にフタをしてなかったかのように振る舞うと、自分の中心に立ち続けることが難しくなってしまいます」


「嘘の自分が表舞台に出ているため、周囲と本音でコミュニケーションが取れず、不自由さを感じます」


「我慢することが感情のコントロールではありません」



いまの私は嘘の自分だろうか??



たしかに、素の私は結構な面倒くさがりだし

グータラしたいし、ボーッとしてる。


でもみんなといると一生懸命になろうとする。

要はカッコつけなんだ。


こんな自分をどこまで正直に出せるか。

こんな自分を自分で許せるか。

これも実験してみよう✨




🌿Family(や~にんじゅ)宮城 まんまる🌿

住所:〒981-3122 

宮城県仙台市泉区加茂4丁目12-14

電話:022-342-4962

メール:familyyaaninju.miyagi@gmail.com

 

🌼ホームページ

https://familyyaaninjumiya.wixsite.com/miyagi

🌼フェイスブック

Family(や~にんじゅ)宮城 - 投稿 | Facebook

🌼インスタグラム

https://www.instagram.com/family_yaaninju_miyagi/