肯定感と劣等感

今日も食たまプログラムで

食事を作りました🍽️


前回までにやれた経験があったから

だいたいの目安や手順がわかっていたこと、

普段お山での食事作りは1人でやることもあり

日々コツコツやっていた肯定感が

育ってきたのだと実感❗️


十数人分作るのも2人分作るのも

そんなに変わらないじゃないかと

抵抗なく引き受けられるようになったことが

我ながらすごいことです😍


それでもやはりプログラムだからと

カッコつけようとしたり、

逆に失敗しないように保守的になる癖が

出てきたり。


あとは、

関わる予定だったメンバー2名が発熱でダウンし

その他のメンバーも忙しい中でのやりくりなので

できるだけやれることはやろうという気持ちが

多少気負いになっていて、

とにかく自分を動かせているのだけど

物事に対して頑張っているのかもしれない…と

いろいろ浮かんだ一日でした。


元々、左脳的な感覚が強いのに

ここ半年ほどは事務的な役割に加え

試験勉強をしていたこともあり

頭はどっぷり左脳モードに。


試験が終わり解放されたものの

脳みその左脳モードはスイッチオフで即変わる

というわけにはいかず、

どうしていいかわからないような状態に🤣


やることにハマるという従来のやり方の方が

まだ安心なのか、

やることに自分を当てはめていくことが多く、

やりたいと思っていたことをやろうとすると

頭がボーッとしてくる😑


冒険・新しいことへ

挑戦することへの恐れが強いのは、

「楽しい」という感覚が

よくわからなくなるからかもしれません。


挑戦しない自分に対して

左脳の住人から「なんてつまらない奴だ」って

批判の声が聞こえてきて、

淡々と、かつ冷静沈着になってしまう自分を

なんだか残念に思う気持ちが出てきたり。


それでも、いろんな気持ちを感じるってことは

生きてるってことだ⭕️


今日もありがとうございました🌈✨

 

   

 

 

🌺私とは

まみこ

広汎性発達障害と診断され、ほかに愛着障害、エンパスなどの気質を持つ。

小中高時代は普通に学校に通っていましたが、

感情を押し殺しながら、まじめに頑張りすぎて

壊れました🤣

社会人になり、普通を目指して働いていましたが

気質を理解するまでは生きづらさ満点💯

いまやっと「本当の自分」に出会い、

自分を生き始めたところです(^^)

好きなことは書道、英語、手作りです!

 


消しゴムはんこのインスタグラム 空凛堂

@kurindo.

 

 


🌴一般社団法人 Sango

豊かな自然の中で、理念に基づき、

自分を成長させる霊的な学びを

実験・実践するコミュニティです。

ちょっぴりお茶目なメンバーと

寝食を共にし、泣き笑い、

素直な気持ちを分かち合うことで

生きる喜びが溢れだす

Sangoスタイルの生活が体験できます!

詳しくはこちらの公式HPへ♪

▷HP◁

 


トップページ | 一般社団法人Sango 公式HP

 

 

 

 

🌱🌱ご寄付をよろしくお願いします🙏🌱🌱

 


<単発寄付>

https://congrant.com/project/sangookinawa/6109

<継続寄付>

https://congrant.com/project/sangookinawa/6517

 

 

 

Sangoの学びの仲間のブログ

@sango.journaling | Linktree

 

 

 

🌺Family(や〜にんじゅ) 

民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)

自然と調和した暮らし

『がんばらない』を

大切にしているお宿です◡̈

=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=

詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪

▷HP◁

https://yaaninjuyui35.wixsite.com/family

 

 

 

 

 


#エンパス #HSP   #アスペルガー #愛着障害

#自閉スペクトラム症 #敏感

#遺伝子易経 #遺伝子 #自己肯定感 #HSC