呼吸と時間

前からよく反応するポイントがあります。

それは「時間の扱い方」について。


例えば、約束した時間に遅れてくる人がいたり、

「時間がない」と言ってる人に対して

本当にそうなのだろうか?と疑問が湧いたり。


そこから自分を見てみると、

ゆっくりな暮らしをしているようですが、

内心は結構焦っていることが多いのです。

なぜかというと、贅沢な話ですが

ADHD炸裂でやりたいことがありすぎて

やる時間をどう創るか、いつ創るかに

意識が行っていたから。


本を読みたい

映画も見たい

何か創りたい

書を書きたい

遊びたいetc.


やりたいことにしろ、やるべきことにしろ

行動しなければやってないことと同じなので

やはり行動に移すことを大事にしたい。


実際行動していることもあるのに、

例えば、私は本を読むのが遅いので

読みながらも遅いことにまた焦ってることも

あるのです。


が、しかし、それは「今ここ」にいない状態。

落ち着いて「今」を味わいきれないのは

とてももったいない、欲張りな状態だなと。


そんな時、最近コツコツやり始めた呼吸瞑想が

自分を助けてくれることがわかってきました。


特に呼吸。

基本的に緊張していることが多いので

座って瞑想するのは体のどこかに力が入っていて

リラックスしきれません。(まだ訓練中です🧘)


でも、横になってやると力が抜けてやりやすいし

吸った息が体に入っていくたびに

体があったかくなる感じがしました。


そして、何かしているときでもひと呼吸置いて

体の隅々まで呼吸が行き渡ることを意識しながら

深い呼吸を数回すると

焦る気持ちから離れられると実感してきました。

 

これは、遺伝子易経ライフワークの52番にも

通じることなのかもしれない🤔

 

52番の天の光「不動」は、感情の凪の状態、

つまり自分が落ち着いて自分軸にしっかりといれば

森羅万象の中心に

ドンと構えるようなイメージになり

そうなれば時間の流れるスピードを変化できると

ありました。


いずれにしても自分を整えるには、

呼吸然り、体のマッサージ然り、

自分との対話を通してその時に必要なことを

自分にしてあげるだけ。

そのツールはいろいろあるのだから、

その時、何を大事にしたくて何を選択するかに

尽きますね。


呼吸瞑想と呼吸の影響をもっと体感できるよう

訓練を続けていきます!


そして、やりたいことをやれている日々に

心から感謝です🙏✨✨

 

 

 

 

 

🌺私とは

わたなべ まみこ

愛着障害、エンパス、アスペルガー症候群

自閉症スペクトラム症(ASD)などの気質を持つ。

小中高時代は普通に学校に行けましたが、

感情を押し殺しながら、まじめに頑張りすぎて

壊れました🤣

社会人になり、普通を目指して働いていましたが

気質を理解するまでは生きづらさ満点💯

いまやっと「本当の自分」に出会い、

自分を生き始めたところです(^^)

好きなことは書道、英語、手作りです!

 


消しゴムはんこのインスタグラム 空凛堂

@kurindo.

 

 


🌴一般社団法人 Sango

豊かな自然の中で、理念に基づき、

自分を成長させる霊的な学びを

実験・実践するコミュニティです。

ちょっぴりお茶目なメンバーと

寝食を共にし、泣き笑い、

素直な気持ちを分かち合うことで

生きる喜びが溢れだす

Sangoスタイルの生活が体験できます!

詳しくはこちらの公式HPへ♪

▷HP◁

 


トップページ | 一般社団法人Sango 公式HP

 

 

 

 


🌺Family(や〜にんじゅ) 

民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)

自然と調和した暮らし

『がんばらない』を

大切にしているお宿です◡̈

=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=

詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪

▷HP◁

https://yaaninjuyui35.wixsite.com/family

 

 

 

 

 


#エンパス #HSP   #アスペルガー #愛着障害

#自閉スペクトラム症 #敏感

#遺伝子易経 #遺伝子 #自己肯定感 #HSC